Updated on 2023-02-28 (火) 14:59:18 (422d)
  • 2023-02-28
    • 東海村の教育委員会から連絡をいただき、発掘中の埴輪の3D測量をしてきました。このGIFアニメは粗く、実際には300万点(5mm単位)くらいで記録できています。
2023-02-28-720.gif
  • 2023-02-24
    • 今年度の最終(の1回前の)ゼミが終わり、みんなで記念撮影です。1年間お疲れ様でした!
2023-02-24.jpg
  • 2023-02-17
    • 修士4名の修論発表会も無事に終わりました。卒論発表会の写真は撮り忘れました。
2023-02-17a.jpg2023-02-17b.jpg
2023-02-17c.jpg2023-02-17d.jpg
2023-01-28.jpg
  • 2023-01-09
    • 8日、9日の2日間、今年度3回目の出張オープンラボ日立シビックセンター科学館の9階奥のコーナーで実施しました。多数のご来場・ご体験、どうもありがとうございました。科学館の鉄道展示企画と連動した、新開発の「おえかきトロッコ」が好評でした。
2023-01-08a.jpg2023-01-08c.jpg
準備中。今回はノボリもあります!安定の人気、タンジブル2本立て
2023-01-09e.jpg2023-01-09f.jpg
タンジブル論理代数タンジブル ボロノイ図
2023-01-08b.jpg2023-01-09a.jpg
おえかきトロッコ、大好評120枚近く集まりました
2023-01-09c.jpg2023-01-09d.jpg
月の影もリアルさアップ!サッカー練習の支援システム
  • 2023-01-01
    • 2023年が始まりました。1月8, 9のオープンラボに向けて準備を進めています。4月からは学生がさらに数名増えそうで、広いはずだった研究室x2もそうでもなくなってきました...
  • 2022-12-18
    • 17日、18日の2日間、合計40組の親子(小1〜3)を対象にスクラッチ教室を実施しました。場所は先日まで時空マップを展示していた東海村・歴史と未来の交流館です。多数のご参加ありがとうございました。
      2022-12-17a.jpg2022-12-17b.jpg
  • 2022-12-13
    • オンラインで開催された国際会議IEEE AIVR2022にて、今年もco-organizerとしてワークショップ XRiM: XR technologies in Museumsを開催しました。計8件の発表について、活発なQAがありました。ご参加ありがとうございました。
      2022-12-13a.jpg
  • 2022-12-01
    • 奈良で開催された国際会議ICPEに2名が参加してきました。
      2022-11-29a.jpg2022-11-30a.jpg
  • 2022-11-23
    • 日立シビックセンターにて、1day キャンパスの模擬講義「紙と鉛筆だけで画像処理をやってみた」を実施してきました。大きな会場ではなかったものの、ほぼ満席でした。熱心なご参加、どうもありがとうございました。写真を撮り忘れました。
  • 2022-11-22
    • 2023冬のオープンラボは、来年の1月8日(日)と9日(月・祝)に科学館で開催予定です。
    • さらに、科学館で11/19から始まった鉄道関連の展示に、追加で参加を準備しています。
  • 2022-11-05
    • 3年ぶりに対面で開催のこうがく祭(茨大工学部の学園祭)に多数のご来場、どうもありがとうございました。梅津研もいつもより広い会場を準備しましたが、概算で230名の来場でかなり混雑してしまいました。
      2022-11-05a.jpg2022-11-05b.jpg
      2022-11-05c.jpg2022-11-05d.jpg
  • 2022-10-28
    • 日立一高のインターンシップとして4人が来訪しました。各学生のテーマをいろいろデモ・説明しました。
      2022-10-28a.jpg2022-10-28b.jpg
  • 2022-10-22
    • 大阪で開催された国際会議IEEE GCCEに3人が参加してきました。
      2022-10-19a.jpg2022-10-19c.jpg
      2022-10-20a.jpg2022-10-20c.jpg
  • 2022-09-25
    • 日立シビックセンター科学館の9階奥のコーナーで、物体に映像が追従する(タンジブル)学習システム2種類や、非接触のクイズマシン、床プロジェクション、文字モザイクメディアアート)、スポーツ選手と自分の動きを並べて比べるシステムなどをデモ展示しました。多数のご来場・ご体験、どうもありがとうございました。
      2022-09-25a.jpg2022-09-25b.jpg
      床プロジェクション人流計測(LiDAR)
      2022-09-25c.jpg2022-09-25d.jpg
      ボロノイ図の学習(タンジブル)姿勢推定 for スポーツ
  • 2022-09-16
    • 11月5日(土)のこうがく祭で研究室を公開します。
  • 2022-07-29
    • 研究室でよく参加している国際会議IEEE GCCEについて、今年もOral 2件、Poster 1件がacceptされました。
  • 2022-07-23(土)
    • 工学部オープンキャンパスを実施中しました。多数のご来場ありがとうございました。
      • 説明のリクエストが多かったのは、姿勢推定、タンジブル学習環境、楽曲の可視化、床プロジェクションでした。
      • 見学者の大半が女子だったのが印象的です(理由は不明)。
        2022-07-23.jpg2022-07-23-2.jpg
  • 2022-06-29
    • 4年生の卒論テーマが出揃いました。10月に予定されている中間発表に向けて計画的に進めましょう。
  • 2022-05-21
    • 日立シビックセンター科学館で「はじめてのプログラミング」(スクラッチ教室)を開催しました。ご参加ありがとうございました。
      2022-05-21.jpg
  • 2022-04-01
    • 新年度がスタートしました。今年は1+4+4+6=15人の過去最大規模です。